高田式、音程が絶対に良くなる方法!
世界の歌を愛する皆さん、こんにちは!
1.★チャンネル登録プレゼント!!
”高田三郎チャンネル”のチャンネル登録していただけま
したらinfo@truevoiceoffice.comに””登録しました”もしくは”登録済です”とご
登録プレゼントとしてDMMサロンでのみ配信している動画1本の
★「Youtube高田三郎チャンネル登録はこちらから♪」
https://www.youtube.com/channe
2.★ 音程が絶対に良くなる方法!!
なぜ海外の歌手は音程がいいの?
歌の上手い下手はなんでしょうか?
感情表現、リズム、音程、などいくつかの要素がありますね。
実は日本のレッスンで意外と見過ごされているのが、
”音程” !! なのです。
音程とは正確には”ピッチ”といいます。
プロの現場では
「君、ピッチが悪いね、、、」
という使い方をするのですね。
どういう状態かといいます。「正確な音の高さよりも、微妙に高か
★なぜ海外の歌手は音程がいいの?
日本の歌番組を見ているとピッチがやばい (汗)
歌手の方が沢山いらっしゃいますが、海外のテレビを見ると
一人もいません。
これは、放送関係者だけでなく日本人の一般の方も”ピッチ”のず
あまり気にしていないという現れです。
僕がロサンゼルでマイケル・ジャクソンの先生にレッスンを受けに
待合室で他の生徒さんの指導を耳にしました。
「マライヤ・キャリーなんじゃないの?、どこを直すのかな?」
というくらい上手いドイツから来た 女性歌手でした。
「ところが先生の指導のほとんどが微妙なピッチの修正だったので
これは、衝撃でした。 なるほど、海外ではピッチが正確だという事が凄く重要なポイント
僕は、かなり有名なプロアーティストにもピッチのずれを指摘しま
そうするとほとんどのアーティストがビックリします。
「こんな細かいピッチのずれまで、、、」
というわけですが、最終的には皆さんにとても感謝されます。
★ピッチを良くするには?
ずばり、モードスケール練習をすればいいのです!!
★モードスケールとは?
教会旋法ともいわれる7つのスケールです。
音階の各音から始めて一オクターブ引くと現れるスケールです。
★世界一わかりやすい高田式スケール練習法
この練習のメリットをまず言いますと
「普段、メジャースケールとマイナースケールだけの音階になれて
脳の衝撃を与える」という事です。
普段と違った音階を歌う事で鈍感になってしまっていた「脳の音を
刺激することによって、飛躍的に「音感」がよくなるのです。
これは僕の仮設ですが、かなり確からしいと言えます。
なぜなら、期待した変化が100%の生徒に起こったからです!!
7つのスケールをやるのは遠回りかもしれませんが、時に遠回りは
遠回りといってもソルフェージュやコーリューブンゲンなどの音程
★早速、Youtubeの動画を見ながら練習してみましょう!
動画での練習が終わってからから普通のドレミファソラシドを歌う
全く違って聞こえてくるハズです!!
★イオニアンスケールとドリアンスケール練習
https://www.youtube.com/watch?
★フリジアンスケール練習
https://www.youtube.com/watch?
端から全部だと引くと思うので簡単なものを2つアップしたので頑
さらに詳しくお知りに似なりたい方はメルマガにご登録ください。
今日も最後までおよみくださりありがとうございました!!
あなたがさらに楽しく歌えるようになりますように
………………………………………………………………………………
●最近の配信内容
★一曲歌い切るには?
https://www.youtube.com/watch?
★音痴のなおし方
https://www.youtube.com/watch?
★正しい呼吸法とは? (最新)
https://www.youtube.com/watch?
★高田三郎特別講座
唇のリラックス、口腔鼻腔の響きをつけるレッスン
https://www.youtube.com/watch?
(以前dmmオンラインサロンのチラ見せ動画としてアップしたも
1800以上のアクセスがありましたので再度アップしました!)
今日も最後までお読み頂きありがとうございました!
コロナに気おつけてお互いに頑張りましょう!
by Saburo
………………………………………………………………………………
★高田三郎True voiceの願い
高田さんがまだ知らない本当の姿
それは、音域も音程も気にせずに
最高に歌を楽しんでいるあなたの姿です。
そんな
あなたが持っている”本当の歌う力”を
誰よりも早く楽しく導き出すお手伝いをしたい
それが”僕らTRUE VOICE “の願いです。
True voice 主宰 SABURO TAKADA
truevoiceoffice.com
takadasaburo.com
★イ発音の攻略法!
★イ発音の攻略法!
こんにちは! 今日は「イ発音の攻略法!」についてお話します。
(※今回の記事の完全版をご希望の方は
無料メルマガにご登録ください♪
高い音を歌う時に、母音によって出来不出来が
違ってくるという事はありませんか?
生徒さんの質問で一番多いのが、
「イの歌詞がある高音が上手く歌えません。
他の母音の歌詞だと楽に出る音が、イで伸ばす歌詞になると
突然、声がひっくり返ってしまいます。」
「どうしてでしょうか?」
という質問です。
あなたは、いかがですか?
もし、心当たりがあるなら今日の記事は有意義なものになると
思います!
★まず結論
イの発音でもアの発音でも、声帯の動きは同じです。
口の構えのコツさえ理解すれば、一瞬で歌いやすくなります!
★発声の確認
音の高低は、声帯の開閉スピ➖ドで決まります。
秒速440回の開閉スピードであれば「ラの音」が出ます。
これは高田の「高い声で歌える本」に詳しく書いてありましたね。
サブロッソにご登録頂いていいる、<%Name%>さんなら
よく知っていますよね。
この、声帯部分の動きは、どの母音でも一緒なので
本来は、「出にくい母音」というものはないのです!
★解決策
上の歯と下の歯の空間を開けて「イ」を発音できるようにしましょう!
そうすれば、一瞬で、今まで出なかった音が出るようになります。
その為には「舌を上に持ち上げてイの音を作る」
というコツが必要です。
是非、試してみてくださいね。
ただこれは、
文字だとわかりにくいので、近々、動画をアップして
丁寧にレクチャーするかも知れません。
その時はメルマガでお知らせします。
お楽しみに!!
今回の記事の完全版をご希望の方は
無料メルマガにご登録ください♪
では、今日は最後まで高田三郎のブログを読んでくださって本当にありがとうございました!!
感想コメントなども頂けると励みになります。
もしよかったらよろしくお願い致します。
========================
★高田三郎のヴォーカルスクール
True voiceの願い
誰もが持っている”本当の歌う力”を
導き出すお手伝いをしたい
それが”TRUE VOICE “の願いです。
True voice 主宰
SABURO TAKADA
facebook 高田三郎の気軽な日常の記事です。
高田三郎 公式サイト ※高田三郎に関する全般的なHPです。
by Saburo
ハモネプはこうすれば優勝出来る!!かも。3/3「響きを使い分けるのがキモ!!」
ハモネプはこうすれば優勝出来る!!かも。3/3
「響きを使い分けるのがキモ!!」
みなさん、こんにちは!
今日も僕のブログにいらしてくださりありがとうございます!!
ハモネプの審査員団を2回連続でやらせて頂き出場者のみなさんの歌に感動して
さらに、惜しいポイントをレクチャーしたいという記事の一旦完結回です。
これまでの流れを確認されたい方は、2号前からお読みくださいね。
では早速、解決編です!!
ではまず一見あまり気にならない「白玉系フレーズ=Woo~やAh~のコーラス」の
駄目なパターンはどんなパターンでしょうか?
出し惜しみせずに全てお伝えしますね!
それはつぎのような部分です。
1.ピッチが甘くて綺麗にハモっていない!
2.ブレスの位置やタイミングがバラバラ!
3.声が混ざっていない!
4.抑揚があっていない
5.ソロを歌う時と白玉系を歌う時と発声や響きを変えていない!!
一見、シンプルな「Woo~、Ah~フレーズにも」これだけのダメ出しポイントがあるのです!
逆に言えば改善すればよくなるところ、目の付け所というやつですね。
そして、なかでもそれを意識するだけで短時間に変化が現れるのが
3と5なのです。
3の「声が混ざっていない!」 は
5の「ソロを歌う時と白玉系を歌う時と発声や響きを変えていない!!」
の結果の一つなので5を改善すれば自ずと声は混ざって美しいハーモニーになります。
そこで紙面の関係もあるのでこのブログでは5に関してのレクチャーをしますね!!
この記事をよむだけで必ず見違えるようなアカペラチームになるはずです!!
ハモネプに限らず、ハモはそこそこいいのに惜しいチームというのはコーラスが立体的ではなくて平面的になってしまっているのです。
どういう事かというとソロを歌っている時も「woo~、ah~」系を歌っている時も、ボイ
パもベースも常に全力で歌ってしまうので
全部が全面に出てきてしまって奥行きがでないサウンドになってしまっているのです。
楽曲の全体を通してかならず起承転結があり、役割も局面によって変化しますね。
例えばここは「ソロがど~んとパワフルに前にでるところ」その分ここは「白玉系は抑えて声を同じユニットが一つの楽器のように混ざり合って個人的な主張は抑えるところ」とか
「ここはずっとリズムキープして抑えていたボイパが美味しいおかずのフレーズを立たせるところ」
「ベースが高めの音域にフェイク的に躍り出てまたすぐ渋く最低音を着実に支えるところ」
など
その局面がどんどん移り変わって行きます。
それを全員がわかって歌えるアカペラチームはサウンドに立体感や起承転結があって最後までオーディエンスを飽きさせずに魅了し続けられるわけですね。
さて前提条件の話は終わったのでもう一度本題にしぼります。
●「響きを使い分けるのがキモ!!」
わかりやすくキモを箇条書きにしますね。
1.ソロや「字ハモ」系を歌う時は輪郭がはっきりした発声と響きにして歌う。
2.「白玉系」を歌う時は声の輪郭をけして丸く混ざりやすい発声と響きに変えて歌う。
という事なのです。そして、白玉系は普通、2人か3人で一つのコードを形つくる事がいいので、その場合はメンバー全員が
互いの声を意識して混ざりやすいようなトーンに合わせるのです。
これを意識して練習したら、
ソロが聞こえてくるべき場面ではソロが抜けて聞こえて来て、それを包むような程よく全体を包み込むような白玉という
立体感あるサウンドが完成できるのです。
答えを聞いてしまうと、人によっては「なんだそんなことか!」と思うかも知れません。
しかし、本当にコーラスを知っている人は「お~!!目から鱗が~!!!」というコロンブスの卵的驚きが
あったと思います!!
勿論、知識としてはしっていました‥という人がいればそれも喜ばしいことですね。実際にできるように頑張ってください。
でも、これはプロの世界なら知っていて当たり前、出来て当たり前の初歩的な事です。
僕が先程あげたそれ以外の1,2,4の部分も重要なのでひとつひとつ完璧になるように練習してみてくださいね。
そこが完璧にできたら他の部分も必ず飛躍的にレベルが上がることは高田が請け合います!!
きっとこの記事を読んで素直に真剣に取り組んだチームのなかから優勝者がでる可能性は高いと思いますよ!
もし、あなたが聞く方の側の人でもこれからこういう観点でアカペラチームを聞いてみてください。
「本当だ!!白玉系がうまいチームが優勝した!!」
とよりハモネプが楽しめるようになると思いますよ。
では、今日は最後まで高田三郎のブログを読んでくださって本当にありがとうございました!!
感想コメントなども頂けると励みになります。
もしよかったらよろしくお願い致します。
========================
★高田三郎のヴォーカルスクール
True voiceの願い
誰もが持っている”本当の歌う力”を
導き出すお手伝いをしたい
それが”TRUE VOICE “の願いです。
True voice 主宰
SABURO TAKADA
高田三郎のVocal講師スキルアップ講座 (只今入会ストップ中)
facebook 高田三郎の気軽な日常の記事です。
True Voice 公式Site ※いろいろ歌に役立つ記事が載ってます。
高田三郎 公式サイト ※高田三郎に関する全般的なHPです。
ハモネプはこうすれば優勝出来る!!かも。2/3「〇〇が勝敗を分ける!!」
ハモネプはこうすれば優勝出来る!!かも。2/3
「〇〇が勝敗を分ける!!」
みなさん、こんにちは!
今日も僕のブログにいらしてくださりありがとうございます!!
ハモネプの審査員団を2回連続でやらせて頂き出場者のみなさんの
真剣さに感動しました。
そして、新鮮な選曲や斬新なアレンジに僕自身学ぶところが多くありました。
本当に若者のパワー、可能性に魅せられた時間でした。
ただ、プロの観点からいうと
「あ~惜しい!!、ここを直したら断然すごいチームになるのに!!」
「あ~、アドバイスして上げたいなぁ~‥」という部分がいくつかあったのです。
まずその1つ目は
普通は見落とされがちな地味な部分。
しかし、そこを見ればアカペラチームの力量がはっきりと分かってしまう重要な部分です。
あなたはどこかわかりますか?
普通は一般の人がハモネプを見たら
・ソロが凄く上手だった!!
・ハモの息があってた!!
※「字ハモ」といって歌詞の文字がある部分のデュエットのようなところですね。
・アレンジが格好良かった!!
・選曲が新鮮!!
・ボイパが格好良かった!!
・パフォーマンス、動きが格好よかった!!
という部分ですよね?
ところが、そんなところは最後なのです!!
もっと、もっと重要だけど地味で誰も気にしないところ‥
でもそれが出来ていないと話にならないところがあるのです!!
どこかと思いますか
それは‥
「白玉の完成度なのです!!」
「白玉」というのは「白球系」ともいいます。
読みは「しろだま」「しろだまけい」とよびます。
音符が2分音符や4分音符、またはそれがスラーという音をつなげる記号でつながっていて
長い時は8拍続いているような真っ直ぐに伸ばす系統のフレーズの事です。
これは「Woo~」「Ah~」系フレーズとも言います。「う~、あ~系フレーズと言います」
例えば特に歌詞がなくてソロのバックグラウンドなどで「ア~~」などと伸ばすあのフレーズです。
みなさんもイメージできましたよね!!
実はアカペラチームの力量はこの「白玉系」に全て集約されています。
結局のところ、いくらアレンジが斬新で、選曲が面白くてソロが上手くても
この「白玉系フレーズ」が完璧に歌えていないチームはピッチもリズムも全てがイマイチになって
いるものなのです。
僕のみたところ過去2回のハモネプも
結局のところ優勝チームはどちらもこの「白玉系フレーズ」が完璧だったのです!!
ここまで言い切られると
あなたもなんとなく、「白玉系フレーズがそんなに大切なのですか‥」
と僕の気迫に圧され気味になってそんな気になって来たかもしれませんね (笑)
でも実のところは
どのような白玉系の歌がNGで
どこに目をつけて判断したらよいのか?
どんな練習をしたら上手くなるのか?
などは全くわかりませんよね?
安心、してください。
次回からその確信についてしっかりと文字の限りをつくしてあなたにレクチャーします!!
どうかお楽しみに!
ところで決して宣伝ではありませんが、もしテキストではなく動画などでしっかりと知りたいという方はDMMオンラインサロンに気軽に遊びにいらしてくださいね。
ちょうど20日間無料入会キャンペーン中です。20日以内に「白玉系」についての動画もあげます。
期限内に退会されれば無料ですので本当にお気軽に遊びにいらしてくださいね。
お試し無料入会はこちらです↓
DMMオンラインサロン高田三郎のハリウッドスタイル ヴォーカル塾
今日は最後まで高田三郎のブログを読んでくださって本当にありがとうございました!!
========================
★高田三郎のヴォーカルスクール
True voiceの願い
誰もが持っている”本当の歌う力”を
導き出すお手伝いをしたい
それが”TRUE VOICE “の願いです。
True voice 主宰
SABURO TAKADA
高田三郎のVocal講師スキルアップ講座 (只今入会ストップ中)
facebook 高田三郎の気軽な日常の記事です。
True Voice 公式Site ※いろいろ歌に役立つ記事が載ってます。
高田三郎 公式サイト ※高田三郎に関する全般的なHPです。
ハモネプこうしたら優勝できる!!かも 1/3
先日、審査員団に参加させて貰ったハモネプですがとても感動的でした。
大学生が相当な時間をアカペラサークルに裂き
日夜必死に練習した成果をガチで戦わせる姿
まさにアカペラ甲子園的なものでした。
負けると号泣するほどの青春をかけた戦い!
涙もまた美しかったです。
審査に参加する上でのテレビ曲との制約で
詳細は語れませんが放送から分かる範囲であれば当然何を語っても大丈夫ですよね。
今回は審査員というだけで採点しか出来ませんでしたが当然プロとして
「あ〜、惜しいな‥!!」
「そこを気をつければ全然良くなるのに〜!!」
「あ〜教えてしてあげたい!」
という部分がいくつか有りました。
そこで今回は約3回に渡って
「ハモネプここを直したら
優勝出来る!!かも」
をお送りしたいと思います。
では具体例は次回から!!
全国のハモネプマニアの目に止まることを祈りつつ‥
========================
★高田三郎のヴォーカルスクール
True voiceの願い
誰もが持っている”本当の歌う力”を
導き出すお手伝いをしたい
それが”TRUE VOICE “の願いです。
True voice 主宰
SABURO TAKADA
DMMオンラインサロン高田三郎のハリウッドスタイル ヴォーカル塾
True Voice 公式Site
高田三郎 公式サイト